藤乃家

藤乃家 田婆鈴(たんばりん)* 笛班/前副会長
* 家政学部・OG
* 兵庫出身/上方落語
▽持ちネタ▽
子ほめ, 大安売り, 貧乏神, 長短, 粗忽長屋, 鷺取り

〜ひとこと〜
どーもー!
藤乃家 雅瑠(がーる)* 三味班
* 文学部国文学科・OG
* 山口出身/江戸落語
▽持ちネタ▽
たらちね, 悋気の火の玉, もう半分, 紙入れ, 三年目

〜ひとこと〜
今日も気分あがーる!
藤乃家 小瑠坊(こるぼう)* 太鼓班
* 家政学部生活造形学科・OG
* 大阪出身/上方落語
▽持ちネタ▽
動物園, 田之紀, 狸の鯉, いもりの黒焼き, 金明竹, 始末の極意, 七度狐, 尼恋, 不動坊

〜ひとこと〜
旅が好き
藤乃家 祇園/化瑠(ばける)* 会長/三味班
* 家政学部・OG
* 奈良出身/上方落語
▽持ちネタ▽
たぬさい, 青菜, 夢八, まめだ, 化け物使い, 宿屋仇

〜ひとこと〜
奈良公園の鹿は野生です。
藤乃家 射鈴(しゃべる)* 太鼓班
* 発達教育学部児童学科・OG
* 岐阜出身/上方落語
▽持ちネタ▽
桃太郎, くっしゃみ講釈, みかん屋, 皿屋敷

〜ひとこと〜
最近のシャベルは演芸もするみたいですよ
藤乃家 ぶったぎ瑠(ぶったぎる)* 笛班
*文学部国文学科・OG
* 大阪出身/上方落語
▽持ちネタ▽
子ほめ, 饅頭怖い, 元犬, 寝床, 九日目, 鼠穴

〜ひとこと〜
やあやあ、我こそは!京女落研の侍なり!
藤乃家 鈴雨(れいん)*太鼓班
* 文学部国文学科・OG
* 滋賀出身/上方落語
▽持ちネタ▽
延陽伯, 寄合酒, 厩家事, 天災

〜ひとこと〜
雨女ではないです
藤乃家 瑠ぱん(るぱん)* 会計/江戸落語
* 史学部史学科・OG
* 愛知出身/江戸落語
▽持ちネタ▽
ちはやふる, たけのこ, だくだく,鈴ヶ森

〜ひとこと〜
今年はなんちゃって理系を目指します
藤乃家 瑛瑠(えーる)* 太鼓班
* 文学部国文学科・OG
* 京都出身/上方落語
▽持ちネタ▽
動物園, 悋気の独楽, 熊の皮

〜ひとこと〜
元気のプリキュア☆キュアエール
藤乃家 心瑠璃(こるり)* 太鼓班
* 文学部国文学科・OG
*大阪出身/上方落語
▽持ちネタ▽
子ほめ,花色木綿

〜ひとこと〜
青い鳥らしく幸せを届けますよ~!
藤乃家 紫鈴(すみれ)* 太鼓班
* 文学部・OG
* 京都出身/上方落語
▽持ちネタ▽
寿限無,近日息子

〜ひとこと〜
京都にも海はあります。
藤乃家 眠瑠(ねむる)* 三味班
* 文学部史学科・OG
* 新潟出身/江戸落語
▽持ちネタ▽
たらちね,金魚の芸者

〜ひとこと〜
どこでも眠れるよゐこです
藤乃家 歩和鈴(ぽわれ)* 笛班
* 文学部国文学科・4回生
*香川出身/江戸落語
▽持ちネタ▽


〜ひとこと〜
藤乃家 鹿鈴(かれい)* 三味班・会長
* 現代社会学部3回生
*大阪出身/上方落語
▽持ちネタ▽
道具屋,元犬,さくらんぼ,代書屋,山号寺号,二人癖,千両みかん

〜ひとこと〜
鰈のように泥にまみれます。
藤乃家 鈴木(すずき)* 三味班・副会長
* 英文学科・3回生
* 愛知出身/江戸落語
▽持ちネタ▽
時そば そば清 擬宝珠 午後の保健室 味噌蔵 夜の慣用句 井戸の茶碗

〜ひとこと〜

肉と映画とあなたが好き。
藤乃家 ピ浪鈴(ぴろりん)* 笛班
* 現代社会学部・3回生
* 愛知出身/裏方

〜ひとこと〜
落研は最高の部活です!!
(写真は初めてお茶子をしたときの私です)
藤乃家 愛来鈴(あられ)* 太鼓班
* 発達教育学部児童学科
*高知出身/江戸落語/色物(かつおりんご)
▽持ちネタ▽
桃太郎,みどりの窓口,買い物ブギ,茶の湯

〜ひとこと〜
落語の他に漫才、コントもやっています!
藤乃家 つが瑠(つがる)* 笛班
* 国文学科・2回生
* 青森出身/江戸落語/色物(かつおりんご)
▽持ちネタ▽
ちはやふる/ぜんざい公社/猫と金魚/一目上がり/七福神/百川

〜ひとこと〜
愛来鈴と漫才・コントもやっています。津軽弁で落語するのが夢です。
藤乃家 味鈴(みりん)* 三味班・平部員
* 2回生
* 江戸落語
▽持ちネタ▽平林、転失気、雑俳、転宅、権助提灯

〜ひとこと〜
みりんの力で皆様をまろやかな笑顔にしたい。調味料界期待の新星。
藤乃家 蛍瑠(ほたる)* 笛班
* 国文学科・1回生
* 香川出身/江戸落語/色物(悶々)
▽持ちネタ▽
子ほめ

〜ひとこと〜
はなま瑠と漫才もやっています!
藤乃家 はなま瑠(はなまる)* 太鼓班
* 国文学科・1回生
* 富山出身/江戸落語/色物(悶々)
▽持ちネタ▽
金明竹

〜ひとこと〜
落語の他にも蛍瑠とコンビを組んで漫才、コントもやってます!
藤乃家 鈴蘭(すずらん)* 三味班
* 国文学科・1回生
* 香川出身/江戸落語
▽持ちネタ▽
十徳

〜ひとこと〜
頑張るんば